運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1980-04-04 第91回国会 参議院 本会議 第9号

国債値下がりは、物価上昇懸念の強まりや諸外国金利上昇等に加え、金融引き締め下短期金利急騰が生じたことなどが原因である。しかし、結局、市場の実情から見て国債が多過ぎるので、国債の削減に努めるとともに、シンジケート団引き受け及び公募入札も五十五年度は前年度に比へ二兆円圧縮することにしており、五十五年度国債の消化は可能と思う。

山内一郎

1980-04-01 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

一方、市中金融機関等の新しい預金等の原資の増加というものも金融引き締め下かなり制約されてまいっておる、こういう状況でございますので、運用部といたしましても、財政投融資等の重要な任務を一方で担っておるわけですから、そういうものに対する需要も十分勘案しながら、できる範囲でやはり国債引き受けもやっていきたい、こういうふうに考えておるわけでございます。  

渡辺喜一

1980-03-27 第91回国会 参議院 予算委員会 第17号

そして一方、今度は国債の価格ですが、ただこの国債の問題につきましては私ども大変心配しておるのでございますけれども一つ言えますのは、当然のこととして物価上昇懸念の強まりとか諸外国金利上昇要因に加えるに、金融引き締め下短期金利急騰が生じて、要するに買い総手控えという状態でございますことが一つと、それからもう一つ金融機関期末決算日を迎えたことによって一時的に期末決算の問題からして非常に薄商

竹下登

1980-03-15 第91回国会 参議院 予算委員会 第9号

この原因は、そもそも物価上昇懸念の強まりや諸外国金利上昇等要因に加えまして、金融引き締め下短期金利急騰が生じまして買い総手控えとなった状況下で、金融機関期末決算——三月でございますから、を迎えたことによります一時的な要因もありまして、非常に商いは薄うございます。が、値下がりが生じたものというふうに理解をいたしております。

竹下登

1976-01-29 第77回国会 衆議院 予算委員会 第2号

引き締め下、マネーサプライいわゆるM2のボトムは、一昨昨年一〇・六でございましたが、その後だんだん漸増してまいりまして、十一月には一三・九%まで上がってまいりました。十二月の数字はまだわかりませんが、十二月における金融機関の預貯金の増加実績等から推定いたしますと、もう少し上がってきておるのではないかと思っております。  

森永貞一郎

1975-03-04 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

それからまた、日本国際収支が、先ほど申し上げましたように、昨年はよかったのでございますが、これからは一体どうなるのか、その辺にも不確定要素がございますし、またもう一つは、金融引き締め下にある。当時は金融を緩和するという一方の時代でございましたので、そういう背景が根本的に違っておることもございますので、かってございましたような大量の証券投資が流入してくるような情勢下には必ずしもないのではないか。

森永貞一郎

1975-02-04 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

このような引き締め下の厳しい環境の中にあっても、私どもとしては現下国家的要請であります国民福祉推進のため、最大限の努力をいたしております。住宅金融の部門には、ことのほか努力を傾注しております。個々相互銀行において個人向け住宅融資を積極的に行っておるほか、相互銀行七十二行の共同事業であります相銀住宅ローンセンターを通じて、住宅資金需要についてはできる限り応じております。  

尾川武夫

1975-02-01 第75回国会 衆議院 予算委員会 第4号

ですから、いま住宅ローンの問題というのは、大蔵省の話もあったように、たいへん引き締め下でも重視されておると言うのですが、かなり名の聞こえた大銀行が、正面からこういった無視した方針を出している。  先ほど来、高度成長よきところあり、そして、その中で主役を演じた大企業、これまた決して悪ではない、こうおっしゃったのですが、この点について、所管の担当大臣である大蔵大臣から、一体どうなさるか。

荒木宏

1975-02-01 第75回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして、いま挙げられた事例でございますが、金融引き締め下にもかかわらず、優良な部面につきましては融資をする、そして危ないところにつきましては、果断にこれは切っていくというような趣旨のことが書かれてあるようでございますが、全体として、各銀行四半期別融資の総枠というものは、日本銀行の方におきましてきめられた枠内におきまして、個々銀行がその判断によって融資先を選別いたしておるわけでございまして、その

大平正芳

1974-12-19 第74回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

それから、これはまた先生におこられるかもしれませんが、引き締め下でございます。したがいまして、その貸し出しもある意味では脱法みたいな話でございまして、この両面から、あまりこういうものがたくさん出る点につきましては適当じゃないのじゃないかというふうな感触を持っております。  

宮本保孝

1974-12-18 第74回国会 参議院 本会議 第4号

で、御案内のように、ことしの住宅公庫に対する財投資金七千五百六十二億円を予定いたしておったわけでございますが、それに、この金融引き締め下にかかわらず、政府といたしましては千七百八十六億円を追加投入いたしました結果、ことしの貸し付け規模は、当初八千五百七十六億円でございましたけれども、一兆二百十四億円、五八・一%、前年度に対比いたしましてふやしたわけでございます。

大平正芳

1974-11-08 第73回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

いま法律の規定の御指摘ございましたけれども、もちろん、財政面からの話はもちろんでございますけれども、われわれ担当いたしております民間金融機関に対しましても、できるだけそういう地方公社等に対して、きびしい引き締め下にもかかわらず協力するようにということでいろいろと指導はしているわけでございます。

宮本保孝

1974-10-24 第73回国会 衆議院 建設委員会 第4号

昭和三十七年三月で一・九%だったものが四十九年の六月では四・三%にまで上昇してきているわけでございまして、きびしい引き締め下にもかかわらず、民間金融機関といたしましてはかなり努力をいたしておるというところは、われわれといたしても評価いたしておるわけでございますけれども、最近の住宅公庫に対します申し込み状況等を見ましても、国民住宅に対するニーズというものが非常に強くなってきております。

宮本保孝

1974-10-24 第73回国会 衆議院 建設委員会 第4号

それが六月には二・〇、九月には二・三、十二月には二・六、次の四十八年の三月には三・〇、六月三・四、九月三・七、十二月三・九、ことしの三月が四・一、ことしの六月は四・三ということでございまして、徐々に、きびしい引き締め下にもかかわらず、住宅ローンのシェアはかなり増加しておるということでございます。

宮本保孝

1974-05-23 第72回国会 衆議院 決算委員会 第15号

非常に具体的な話になりますけれども、最近のような非常な苦しい引き締め下では大企業の要資に対しまして、私どもが実際の貸し出しを実行いたしておるその充足率は一〇%を切っております。しかし中小企業には、苦しい中にも希望の三〇%近い充足率、こういうふうなことで実行いたしてまいっております。  

佐々木邦彦

1974-05-23 第72回国会 衆議院 決算委員会 第15号

総裁の申しました趣旨も、この日本熱学については何ともしようがないと、また原因等からいたしまして、すべきでもないという意味もあったかもしれませんけれども、ただ、常に私どもとしては、こういう引き締め下にありまして、ある企業倒産それにつれまして、健全にまじめに経営している企業が、単にある企業倒産のあふりを食って、あるいはそれに対する債権の焦げつきというようなことで破綻を来たすようなことは極力ないようにしようということで

渡邊孝友

1974-05-16 第72回国会 参議院 商工委員会 第15号

政府委員橋本利一君) それぞれの産地からのお話の中には、いわゆる商社金融が詰まってきたがために、仮需と申しますか、中間流通段階の注文が減ってきているという訴えも耳にいたしておるわけでございますが、ただ、現在の繊維に対する不況対策というものにつきましての性格は、やはり総需要抑制下金融引き締め下におけるところの例外的な措置として考える必要があるんではなかろうか。

橋本利一

1974-05-14 第72回国会 参議院 内閣委員会 第18号

政府委員外山弘君) 私どもといたしましては、中小企業金融事情から見まして、なるべく大目のワクを予定いたしまして、そしてその運用に万全を期したいと考えているわけでございますが、一方、先ほど来申しましたように、やはり金融引き締め下の中で、しかも総需要抑制下の中で健全な中小企業に対する金融上の配慮をしようということでございまして、何と申しましても全体としての緩和ムードというふうなことにならない範囲

外山弘